| | | | | | | ケガには至らなかったけれど、「ヒヤリ!」とした経験は? | | | | | | 家の中で、子どもの身を守るために気をつけていることは? | | | | | | 家の外で、子どもの身を守るために気をつけていることは? | | | | | | 震災などに備えて、家庭で決めごとや準備はしていますか? | | | | | | | | | | 豊桜樹 主婦 37歳 名古屋市 夫43歳 長女13歳 長男11歳 次女6歳 義父71歳 義母66歳 | |
| 子ども3人に防犯ブザーと非常袋 | | | | 下の子が3歳になるまで、子どもの目の届く所、手の届く所に物を置かないようにした。 | | | | 車が駐車されている所を歩かないように言ってある。3人とも防犯ブザーと笛を持たせている。11歳の子には、名札を付けたまま遊びに行かないように言ってある。 | | | | 子どもが大きくなってきたので、ひとりで自分のリュックを持てるようにと、緊急グッズを詰めて準備してある。アレルギー児もいるので、薬も忘れずに持たせている。日ごろからおやつに乾パンを食べさせている。 | | | | | | 卓ママ 主婦 37歳 東海市 夫41歳 長男10歳 | |
| ストーブの熱さを体で教える | | | | 1歳のときに、車の扉に子どもの指があることに気づかず扉を閉めた。 | | | | 今は特に気をつけていることはないが、1歳未満のときはストーブに囲いをするとともに、子どもの手をストーブに近づけ、こんなにも熱いということを繰り返し伝えた。また、子どもがいるときは、ストーブの上にやかんなどを置かないようにした。 | | | | 危険を感じたら防犯ベルを鳴らす、下校時やお友だちの家から帰るときなどは、誰かお友だちと行動するように言っている。 | | | | 避難場所は学校なので、家族がバラバラのときに被災したら学校へ行くように、子どもにしっかり伝えている。また、ベッドの近くに子ども用の靴をいつも置いている。 | | | | | | みらくるライター 40歳 豊橋市 夫43歳 長女11歳 次女9歳 長男7歳 | |
| 門限を破ったら罰則よ | | | | 長女が6歳のとき、幼稚園で机の上に乗って黒板に何か書いていたときに机から落ち、足の爪が黒くなり、しばらく治らなかった。先生は通院をすすめてくれたが自然に治った。 | | | | 就園前まで…階段の入口と降り口にゲートを設置していた。また、テレビ台の下のドアが開かないようにテープを貼っていた。角にも使ったが取れやすかった。 | | | | 「ひとりで下校しない」「公園でひとりで遊ばない」と言っている。自転車に乗るときはヘルメットを着用させる。暗くなる前に帰宅させ、もし門限を破ったら、次回は帰宅時間を早める、遊べないなどの罰則をつくっている。7歳児…自転車で遊びに行くときには、注意事項を暗唱させる。 | | | | 寝室にスリッパを常備している。ペットボトルの水や寝袋も用意している。校区で、緊急避難先を決めておくように指示されている。 | | | | | | POPO 主婦 40歳 名古屋市 夫43歳 長男12歳 長女9歳 次女7歳 | |
| ガスは親と一緒に使わせる | | | | 6カ月のとき、ベビーカーのシートベルトをきちんとしておらず、ベビーカーから落ちた。1歳のとき、電話のコードを引っ張って電話が台から落ちそうになった。2歳のとき、しゃぼん玉液を飲んだ。 | | | | 6カ月ごろから、階段に柵を付け、電気コンセントにカバーを付けた。テレビ台のガラスにフィルムを貼った。ビービー弾を家の中に持ち込まなかった。現在は、暖房はエアコンを使用し、ガスは親と一緒にしか使わせない。コンセントのほこりにも気をつけている。 | | | | 車に乗るときは、道路側を通らないようにして乗り、必ずシートベルトをさせる。遊びに行くときは、行き先と帰る時刻を親に言ってから行かせる。3年生になるまでは、ひとりで自転車に乗って遊びに行かせない。子ども110番の家を確認した。 | | | | | | 下垣内潤子 主婦 36歳 名古屋市 夫32歳 長男7歳 長女4歳 次女1歳 | |
| 避難用におんぶひもを用意 | | | | 1歳のとき、公園のすべり台の階段を下りようとして、足を滑らせて一番上から落ちた。 | | | | 1歳児…歩くときは親や兄弟と手をつなぐように教えている。4歳児…駐車場では遊ばないように注意している。7歳児…行く場所、帰る時間を本人が決め、絶対に守らせている。 | | | | 避難するときに便利と聞いたので、おんぶひもを近くに置いてある。夫が公務員のため、災害時は職場にいることになると思うので、私と子ども3人で行動することを想定し、まずは命を守ればOKと考えている。 | | | | |