|
|
高1息子の手料理 |
高1の息子がこのごろ料理に興味を持ち、週末にロールキャベツなどの“ごちそう”を作ってくれます。幼稚園のころ、ギョーザを一緒に包んだりしたことが種となり、これから花開くのかも…と、時を経たからこそ感じる子育ての喜びをかみしめています。
(名古屋市 N・K) |
|
「ポンポン、痛い?」 |
3人目の出産で、毎日大きくなるお腹に興味津々の長男と次男。小学生の長男は、お腹に話しかけたり、触ったり。そんなお兄ちゃんを見て、2歳の次男も私がしんどいときに「ポンポン、痛い痛い?」と言ってなでてくれます。ふたりの息子たちに癒される毎日です。
(尾張旭市 ひこうきママ) |
|
2歳のお姉ちゃんぶり |
次女が生まれて、赤ちゃん返りがひどかった2歳の長女。約1カ月半で落ち着き、今では次女が泣いていたら涙を拭いてくれたり、あやしたり。かわいがっている姿を見て、幸せな気持ちでいっぱいの私です。
(岡崎市 N・N) |
|
|
反対できずイライラ |
おばあちゃんと子育てについての意見の衝突があって、少し悩んでいます。たとえば離乳食について。1歳の娘はあまり食べないので、おばあちゃんは味付けを濃くしたり、甘いものを与えようとします。私は、できるだけ薄味にし、甘いお菓子類は与えたくないのですが、食べてくれるのならいいかも…と迷いがあります。私自身、迷っているだけで、おばあちゃんに強く反対できない部分もあるので、自分の中でイライラがつのります。
(一宮市 カニママ) |
|
カンボジアと日本 |
3月末に、新しく開校する小学校の見学会に行ってきました。大きな窓から光がたくさん差し込み、とても明るい校舎でした。設備も最新で「こんなにぜいたくでいいのかな?」と思ったくらいです。私は、カンボジアにお友だちがいますが、カンボジアでは家の手伝いなどがあって、十分に教育を受けられない子どもがたくさんいます。校舎が青空教室のような村もあります。カンボジアの子どもがこの小学校を見たら、何を思うでしょうか? 私たち日本人は本当に恵まれた環境にいるなあと痛感しました。
(三好町 S・K) |
|
父と子の時間 |
最近4歳の息子が、私が仕事に行くとき「今日帰ってくるの、早い?遅い?」と聞いてきます。「早く帰るよ」と言うと喜びますし、帰ると一緒に遊ぼうとせがみます。疲れて帰ってくるのは事実ですが、その後のひとときは癒される貴重な時間です。
(豊橋市 KAZU) |
|
|
|
優しい男子高生 |
先日ショッピングカートに1歳の娘を乗せようとしたところ、嫌がって足をバタバタ。動いてしまうカートをいつもは私の足で支えたりして大変なのに、あれ?カートが動かない。気づいたら、男子高校生がカートを持ってくれていました。結局、娘は抱っこすることになったのですが、イマドキの高校生でも優しい子がいるなあと感心してしまいました。
(尾張旭市 TRS) |
|
|
|