あのねっと18号今号の特集テーマ 子育て家族のお父さん
あのねっと入手についてのご案内
子育て支援センター ファミリー・サポート・センター
お父さんは、いま家事や子育てをどの程度していますか?
お父さんとお子さんの関係は? また、お母さんとの関係はどうですか?
家族のなかで、お父さんの役割はどうあればいいと思いますか?
トトロママ 会社員 40歳
音羽町 夫42歳 長女12歳 次女8歳
核家族で共働きなので夫の力は大きい。夫の会社はフレックスタイム制で、仕事の段取りも自分でできるので、子どもが熱を出したときの保育園へのお迎えなどをよくやってくれました。小学校の行事も積極的に出席していますし、家族4人でスポーツや犬の世話をするなど一緒にいる時間は多いです。ただ近頃は、子どもが大きくなり、特に女の子だからか、子どものほうが父親と一緒にいても以前よりは楽しくないようです。
親子関係というより兄弟関係かも。3人で遊んだりケンカしたりし、食事もよく取り合いになります。私とは、時々子育てについて意見が合わないこともありますが、その都度話し合うようにしています。
昔のように黙っているだけのお父さんでは、子どもはわからないようです。あまり口を出すとうるさいのですが、私から叱られたときの子どもの「かけこみ寺」的存在でしょうか。私が感情的になってしまうことも、男の人は違う面から見てくれます。
みらくる パート 40歳
豊橋市 夫43歳 長女10歳 次女9歳 長男6歳
6歳の息子と一緒に入浴することと、私が仕事で遅くなるとき(多くて月1回ぐらい)の家事はしますが、あとはしていません。余裕のあるときは、日曜日に子どもと遊んだりしています。
ふだんはあまりかかわらないのに急に極論で怒鳴ったりするので、子どもはいい気はしていないようです。でも、ふつうは子どもに甘いので、一緒に「義経」を見たり、しりとりや「山手線ゲーム(国編)」をやったりしています。私に対しては、以前は誕生日も忘れていたけど、この頃は子どもが騒ぎ出すので覚えている様子。時々、肩をもんでくれる(その先にしてほしいことがあるとき)。
仕事か趣味が優先なので、仕事の次に家族のことがくるとうれしい。でも、フリーな時間がないから仕方がないのかな? 私も同じように休めれば文句は言いません。外で働いて、家でも頑張れというのも難しい話。その時々で役割を分担・交替して仲良くやりたい。
パワフルママ 主婦 37歳
長久手町 夫38歳 長男6歳 長女4歳
98%お母さん任せである。私が月に1〜2日、夕方から3時間ほど仕事に行くときでさえ、ゴルフの打ちっ放しなどに出かける。あまり積極的に自分からは手伝ってくれません。休日は自分のためだけに使いたい、という気持ちのほうが強いようです。
平日は父と子が顔すら合わせることがないので、休日も子どもは「今日、お仕事は?」と確認し、仕事に行かなくてもいいとわかってから甘える。子どもたちが「お父さんはスゴイ!!」と感じてくれるよう、力仕事はあえて子どもの目の前で頼んだりする。そして「やっぱりお父さんはスゴイね〜」とみんなでほめる。夫も、まんざらでもない様子で満足そう。
怖いだけの存在ではなく、頼りにもなり、安心もできる存在であってほしい。
POPO 主婦 39歳
名古屋市 夫42歳 長男11歳 長女9歳 次女6歳
朝ごはんを一緒に食べる。休日は子どもとトランプをしたり、絵本の読み聞かせをしたりして遊んでくれる。週1回は早起きして、子どもとキャッチボールをしてくれる。
朝起きれば、子どもはみんなお父さんにべったり。夜寝るとき以外は、お父さんが大好き。私は、お父さんが夕飯を食べているときに、「今日こんなことがあった」と子どものことを話します。
お母さんができない部分のフォローをしてほしい。でも、何と言ってもしてほしいのは、私の精神的な支えになってくれること。話をじっくり聞いてもらえて、一緒に考えてもらえると、かなり心は落ち着きます。