  | 
              
               
                | ボールを色分けするという簡単なルールのあそびだよ。トングや釣りざおなどの道具をうまく使いこなすことができるかな。何分でできるかチャレンジするのがおもしろいよ。 | 
              
               
                  | 
              
               
                  | 
              
               
                | 赤・青・黄のボール | 
              
               
                  | 
              
               
                |   | 
                ボールプール(ダンボール箱を加工した柵)  | 
              
               
                  | 
              
               
                |   | 
                トング・かご(背負えるもの)  | 
              
               
                  | 
              
               
                |   | 
                ゴール(大きなダンボール箱など)・ほうき | 
              
               
                  | 
              
               
                |   | 
                ガムテープ・釣りざお(さおの先にボールをつけたもの) | 
              
               
                  | 
              
               
                  | 
              
               
                  | 
              
               
                |   | 
                ボールプールの中にある3色のボール(200個程度)を色別に分別する。何分でできるかチャレンジする。  | 
              
               
                  | 
              
               
                |   | 
                散らばった3色のボールをトングを使って拾い、背負ったかごに入れていく。何分でできるかチャレンジする。 | 
              
               
                  | 
              
               
                |   | 
                散らばった3色のボールをほうきを使ってゴール(寝かせたダンボール箱)へシュートする。何分でできるかチャレンジする。 | 
              
               
                  | 
              
               
                |   | 
                ボールプールの中の3色のボールを、ガムテープをつけた釣りざおでくっつけて釣り上げる。釣れたボールを分別して箱に入れる。 | 
              
               
                  
                 | 
              
               
                | あそびをおもしろくするには? | 
              
               
                | ボールの代わりに、ペットボトルやプラ容器、紙容器など家にある物を使ってみるのもいいよ。チームを作って、対抗戦にすると、すご〜く盛り上がるよ。 |