特集 | 連載「モニター'S VOICE」 ●続編 |
|
●家族構成/夫(33才)・長女(5才)・長男(3才) |
1 | すぐ子どもを叩いてしまう。子どもが満足するほどの時間を、一緒に過ごしてあげていない。 |
2 | 現在はまだ親子関係に影響するまではいってないみたいだが、このままだとそのうち出ると思う。今そのことで少しあせっているが、どうしていいか分らない。子どもの性格には、ずいぶん影響していると思う。 |
3 | 友人や娘の幼稚園のお母さんたちに話をしたら「○○ちゃん、そんなふうに見えないよ」「うちも同じだよ」と言ってくれた。 |
4 | 分らないが、自分が変わらなければならないと思う。でも、これが一番むずかしそうだ。 |
(Y.I. 34才 主婦 豊田市) |
●家族構成/夫(41才)・長男(12才)・長女(9才)・次女(2才) |
1 | 夫に対する不満やいろいろなストレスが原因でイライラする時は、つい子どもに当たってしまい、普通なら叱らないようなことでも怒ってしまい後悔する(体罰はほとんどしませんが)。 |
2 | 私がイライラしてると分る時は、顔色をうかがっていることも…。 |
3 | 相談などしたことはない。 |
4 | ゆとりを持って子育てするには、母親の不安やストレスからくるイライラをいかにして取り除いていけるかが大切だと感じる。夫から妻へねぎらいの言葉をかける、または話を聞いてもらうだけでも、かなり効果があるように思う。 |
(スイトピー 36才 主婦 知多郡東浦町) |
●家族構成/夫(35才)・長男(7才)・次男(5才)・三男(2才) |
1 | 子どもが同じ失敗をしても、その時々の自分の感情できつく怒ったりしています。私には言葉の暴力があるなと思っています。 |
2 | 子どもが私の顔色をうかがっているのではないかと思っています。 |
3 | 同じ年令の子をもつ友人に話したら、多かれ少なかれ、みんなそうじゃないかと言っていました。 |
4 | 親も人間なので、気分が良いときも悪いときもあります。いつも完全ではいられないので、もしそうなった時は、子どもへ愛情を伝えるためのフォローを忘れないようにしたいです。 |
(近藤明美 31才 主婦 江南市) |
●家族構成/夫(51才)・長女(19才) |
1 | 子どものしつけや教育について両親の考え方が同じでないために、子どもへの対応がちぐはぐになったり、親がけんかになったりして、子どもを不安にしたように思う。 |
2 | 子どもが親の顔色をいつもうかがったり、本心を言おうとしないので、親の見ている時の子どもの姿と親の見ていない時の姿が大きく違っていたように思う。 |
3 | 周りのみんなに母親(私)が悪い、と言われた。 |
4 | 子ども本人の心や言葉に直接耳を傾けることが、一番大切だと思う。大人の間の力関係だけで解決しようとすることは問題のすり替えで、子ども本人のためにはならない。 |
(あのねのね 50才 医師 尾張旭市) |
●家族構成/夫(38才)・長女(7才)・次女(3才) |
1 | ある。 |
2 | 長女が夫に「バカッ」と言い返してから「お父さんも言ってるからいいじゃない。私ばかり注意しないで」と言い合いになる。 |
3 | 主人には、仕事などで疲れている時に、子どもが何回言ってもいうことを聞かないと、つい「バカッ」と言ってしまうといわれた。 |
4 | どうしたら良いかわからない!しかし、主人の状況や気持ちもわかるし、子どもの思いや言い分もわかるので、もう少し見守っていこうと思います。でも、できれば「バカッ」とは言って欲しくありませんが…。 |
(カルコン 31才 主婦 豊橋市) |
前へ |
目次 |
|
特集トップ |