私はこう思うbyモニター
質問項目
「子どもがなかなか親離れしない」と不安になったこと。
「私って、子離れできてないなあ」と思ったこと。
子どもの言動で「これって、もしかして親離れ?」と感じたこと。
5.Y・M 35歳 パート 名古屋市  夫35歳 長男5歳
ない。5歳の息子が親離れする必要はないと思う。親がそばにいて自立を見守ればいいと思うし、それもまだ先でいいかなと思う。
将来、息子がどんなお嫁さんを連れてきても気に入らないかも…と、夫と話すとき。
近所のスーパーへひとりでおつかいに行き、探している品物の場所などを他人に聞きながら買って、満足げに帰ってきた。また、ひとりで電車に乗っておじいちゃんちに行きたい、行く自信があると言う。でも、これはまだ実行に移せない。
6.楓 37歳 アルバイト 安城市  夫45歳 長女7歳 次女3歳
子どもが2歳から3歳はじめにかけて、私が夫に子どもを預けて出かけようとすると、「一緒に行きたい」と言って泣いて大変だった。その都度、なぜ行くのか、どうして連れて行けないかを説明して出かけた。半年ぐらいは泣いていたが、少しずつ理解し、今では「すぐに帰ってきてね」と送ってくれるようになりました。
食事をしていて、子どもの苦手なものがあってなかなか食べないときなど、つい私が食べさせてしまう。また、子どもの遊びも、失敗のないように私が先に教えてしまったりする。
今まで「お母さんも一緒に遊ぼう」とよく誘ってくれたが、最近は姉妹で仲良く遊ぶようになり、時々「お母さんにはないしょ」とか「下でお掃除してていいよ」と言われる。
7.ぽんすけ 40歳 大学非常勤講師 名古屋市  夫41歳 長男6歳
子どもがお互いに友だちの家に泊まり合うのが、ちょっとブーム。息子が友だちのお母さんから「お泊まりにおいで」と誘われたとき、「ママも一緒でいい?」と聞いていた。
オバケの本などを読み始めてから、うちの中でも電気が消えると怖がる息子。それで、夜中に「お水のみたい」とか「トイレ行きたい」と言われると、ついて行ってあげてしまう。私は「ひとりで行きなさい」と言いながらも、頼られると応えてしまう。
一緒に息子の洋服を買いに行ったとき、パンクロック風のTシャツを選んだ息子。「ママの選ぶ服は子どもっぽいんだよねー」。絶句……。
8.秋田あや子 32歳 フラワーアレンジメント講師 犬山市  夫33歳 長男7歳
次男3歳
長男は、自分で考えたり実行したりする前にまず私の意見を聞いてくる。私が「〜しなさい」と言うことが多かったせいで、いざとなるとなかなか自分で決められない。小学生になった今では、いろいろな選択肢を与えて子どもに選ばせるようにしている。自分で決めたことだからと、一生懸命に物事に取り組めるようになったと思います。
子どもがどんな友だちと遊び、何を話しているのか気になり、学校から帰ると根ほり葉ほり聞いてしまう。
自分から「野球を習いたい。勉強もきちんとするし、野球道具も大切にする」と約束した。そして、その約束を守っている。