- HOME
 - あそびワンダーブック
 - あそびワンダーブック1996-2002
 - ぷにゅぷにゅ大作戦!?
 
◎どんな遊び?!
色々な人工のものに囲まれて生活している私たちにとって、自分のからだは最も身近な自然です。ふだん私たちは、その身体の感覚器官を通じて「見たり」「聞いたり」していろいろなことを感じていますが「さわったり」「ふれたり」することでもいろいろなことを感じることができます。身体の接触(スキンシップ)は握手や抱き合って喜ぶなどとてもシンプルなコミュニケーションの方法です。からだをくっつけあう遊びを通して、触感についての記憶をあらためてよみがえらせ、多人数で遊ぶことの楽しさをみんなで体験します。
◎人数・材料・道具
- 人数
 - 20人〜30人
 
◎遊び方
- となりどうしの人と手をつないで全員で大きな輪をつくる。
 - 音楽に合わせて輪の外側をみんなで行進する。
 - 司会役の人の声「せなかとせなかが、ぷ〜にょぷにょ!」を合図に輪の中に入ってくっつく相手を探す。
 - 見つかったら背中と背中をくっつけて、その場でストップ。
 - 動けの音が鳴ったらそのままのかっこうで、最初の大きな輪のところまで戻る。
 - 1から繰り返し、「せなか」の部分を、からだのほかのいろいろな部分にかえて何度も遊ぶ。
 











