- HOME
 - あそびワンダーブック
 - あそびワンダーブック1996-2002
 - ももクリ大作戦!!
 
◎どんな遊び?!
時間がたてばモノは腐ってしまいます。そして私たちはモノが腐ると捨ててしまいます。普通の人は腐ったものを見たくありません。そこに自分の将来を重ねてしまうからかもしれません。でも、私たちだっていずれは死んで腐って土に帰ります。腐るって特別なことではありません。その事実から目を背けるのではなく正面からみつめてみませんか?
◎人数・材料・道具
がんぴ紙・リンシードオイル・刷毛・布またはふきん・塩・めん棒・ファスナー付きビニール袋・新聞紙・バインダー
◎遊び方
- 森へ行って植物を採集する。
 - 集めてきた葉っぱなどをめん棒でつぶして平らにしたり、塩をもみこんでやわらかくする。
 - 葉っぱを軽く水洗いし、水気を布でよく拭き取る。
 - がんぴ紙を広げ、全面にリンシードオイル刷毛で塗る。
 - 気に入った葉っぱを広げて4の上にのせ、上からオイルを塗る。
 - もう一枚のかんぴ紙を5の上に重ね、さらにその上から全面にオイルを塗る。紙と神の間に入った空気を刷毛で押し出すようにして空気を抜く。
 - ぴったりくっついたら、クリップで吊るして乾かす。
(オイルが垂れるので、下に新聞紙を敷く) - 一つずつファスナー付きビニール袋に入れて、バインダーに綴じ、本のようにし長期間にわたってその変化をながめる。
 











