9月の 親子であそぶトコトコプログラム
終了しました
- 会期
2022年9月7日(水)、14日(水)、21日(水)、28日(水)開催
平日に実施する1~3歳の子どもとお父さん、お母さんのためのプログラムです。
わくわくするような感覚あそびを中心に親子で楽しく遊びます。
![土であそぶ 土であそぶ](https://www.acc-aichi.org/acchome/wp-content/uploads/2012/04/aaf06e6fa826f4b370b298f3e2c39d64.jpg)
![つみきであそぶ つみきであそぶ](https://www.acc-aichi.org/acchome/wp-content/uploads/2012/04/38e89b31cceeb331692670c35a9f743e.jpg)
![えのぐであそぶ えのぐであそぶ](https://www.acc-aichi.org/acchome/wp-content/uploads/2012/04/72b32dc094ca5b3417cf8e62f03d402d1.jpg)
遊びの内容はいろいろ。小さな子どもでもお父さん、お母さんが一緒にいれば大丈夫。子どもとたっぷり大人も楽しむ!! ぜひ、遊びに来てください。
「親子であそぶトコトコプログラム」は当面の間、定員を10組とし、
当日9:30より電話にて先着順で受付します(※「えのぐであそぶ」を除く)
定員になり次第受付を終了し、その旨ホームページとLINEで告知します。
当日のインフォメーションでの受付は行わず、定員になるまで電話にて受付します。
なお、ご参加の際は検温、手指消毒をお願いいたします。
また、可能な範囲でマスク着用(満2歳未満の方には推奨しておりません)をお願いいたしますが、
2歳以上の就学前の方については、一律には求めません。
今後の状況により、予告なくプログラムの休止や内容変更する場合がありますのでご了承ください。
あわであそぶ
9月7日(水)11:00~11:30
もこもこふわふわ。たくさんのあわにまみれて遊びましょう。
持ち物:着替え、タオル、帽子等
※天候によってプログラムを変更する場合があります。
![](https://www.acc-aichi.org/acchome/wp-content/uploads/2022/05/9awa-400x267.jpg)
まるまるであそぶ
9月14日(水)14:30~15:00
まるいものは転がります。まるいものは気持ちいい。たくさんのまるいもので遊びます。
![](https://www.acc-aichi.org/acchome/wp-content/uploads/2022/05/9marumaru-400x267.jpg)
つみきであそぶ
9月21日(水)11:00~11:30
大人も夢中になるネフ社の積み木を中心に、いろいろな木のおもちゃで遊びます。
![](https://www.acc-aichi.org/acchome/wp-content/uploads/2022/05/9tumiki-400x267.jpg)
えがいてあそぶ
9月28日(水)14:30~15:00
大きな紙に、カラダいっぱい使って「せん」をえがいて遊びます。
※大人も子どもも裸足での活動となります。タオル等をご持参下さい。
![](https://www.acc-aichi.org/acchome/wp-content/uploads/2022/05/9egaite-400x267.jpg)
対象: | 1歳から3歳の未就園の子どもとその親 |
---|---|
定員: | 10組程度 |
参加費: | 無料(児童総合センター入館料300円が必要です) |
- 活動の様子をブログで見る
- LINEでも情報を配信しています。登録はこちらから