あのねっとクラブ2023
終了しました
- 会期
令和5年 9/7(木)・9/14(木)・9/24(日)・9/28(木)・10/5(木)
わくわくするような感覚あそびを中心に、親子で一緒に遊ぶ5回連続の活動です。
子どもたちにとっては、新しい仲間や場に親しみ、思い切り遊ぶ体験となります。
おとなにとっては、子どもの新しい姿を発見したり、保護者同士で交流を深めたり、
自分自身をあらためて振り返るような時間になります。
家族みんなで参加する回もあります。親子の時間を存分に楽しんでください。
9/7(木) 第1回「ウゴイテ!あそぶ」
子どももおとなも一緒に思い切りカラダを動かします。

9/14(木) 第2回「ヘンシン!であそぶ」
ペイントをしたり、布をまとったり、変身して遊びます。

9/24(日) 第3回
「子育て中のジブンジカン+親子でクッキング!」
おとなだけの空間でココロがホッとできるジカンにしましょう。
その間に他の家族は、みんなでクッキングに挑戦!
※第3回は家族で参加するプログラムです。
大人はジブンジカンとクッキングにそれぞれ分かれて参加します。
上のお子さんがいる場合は、クッキングに参加できます。


9/28(木) 第4回「えのぐ!であそぶ」
大きな紙の上で、全身を使ってベタベタ、ぬるぬるで遊びます。

10/5(木) 第5回「音♪であそぶ」
音楽に出会う前のリズムあそび。
大きな音を鳴らしたり、小さな音を見つけたりします。

場所 | 愛知県児童総合センター「あのねっとのへや」ほか |
---|---|
日時 | 10:30~12:00 第3回のみ10:30~12:30 9/7(木)・9/14(木)・9/24(日)・9/28(木)・10/5(木)全5回 |
対象 | 2歳半から3歳の子どもと保護者 (令和元年9月~令和3年3月生まれ) ※5回連続のプログラムに全て参加できる方が対象です。 全ての回に保護者同士のコミュニケーションタイムがあります。 同じ大人が5回連続で参加してください。 |
定員 | 15組(希望者多数の場合は抽選) 下のお子さんの託児あり:5組 託児なし:10組 |
参加費 | 無料 ※児童総合センターへの入場料300円が必要(中学生以下無料) |
申し込み | 電話にて受付 0561-63-1110 |
募集期間 | 令和5年7月24日(月)~ 令和5年8月15日(火) ※電話受付時間9:00〜17:00 |
問い合せ先 | 愛知県児童総合センター「あのねっとクラブ」係 TEL:0561-63-1110 ※抽選結果については、令和5年8月21日(月)以降に郵送にてお知らせします。 |