
2022年9月17日
あのねっとクラブ2022 第1回「ウゴイテあそぶ」
親子で遊ぶクラブ活動「あのねっとクラブ」、今年もはじまりました! 事前募集した10組の親子と5回連続で活動します。 昨年は新型コロナウイルス感染拡大状況により中止となったため、 2年ぶりの開催となり、…
2022年9月17日
親子で遊ぶクラブ活動「あのねっとクラブ」、今年もはじまりました! 事前募集した10組の親子と5回連続で活動します。 昨年は新型コロナウイルス感染拡大状況により中止となったため、 2年ぶりの開催となり、…
2022年9月13日
夏休み期間中はお休みしていたトコトコプログラム、 9月になったので再開しました! この日は、初めてのプログラム「あわであそぶ」でした。 もこもこ、ふわふわのあわをつくって遊びます。 卸金でおろした石け…
2022年9月11日
9月9日の移動児童館は、東郷町の兵庫児童館へおじゃましました。 今日の遊びは、「かみであそぶ」。 いろいろな種類の「かみ」の感触を楽しみます。 小さなパリパリした紙、きれいな色の大きな紙、 柔らかくて…
2022年8月28日
8月22日(月)の移動児童館は、弥富市弥生児童館にてみんなであそぶプログラム「タイムドカン」を行いました。 「タイムドカン」は、1分という時間を使って、3つのあそびをするプログラムです。 1つ目は、布…
2022年8月27日
8月23日(火)の移動児童館は、 大府市東山児童老人福祉センターでおやこであそぶプログラム「えのぐであそぶ」でした。 今回の「えのぐであそぶ」は特別に、 東山児童老人福祉センターのスタッフによるエレク…
2022年8月20日
8月9日(水)の移動児童館は、 豊明市南部児童館 大脇コミュニティセンターにて みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に発泡ポリエチレン製のヒモを張りめぐらし…
2022年8月2日
7月27日(水)の移動児童館は、碧南市東部児童センターにて みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に発泡ポリエチレン製のヒモを張りめぐらし、 クモの巣のような不思議な空間を…
2022年7月25日
夏休みに入る前の最後のトコトコプログラムは「水であそぶ」。 この日のお天気は絵に描いたような空色と、もくもくの白い雲。 朝からドンドン暑くなって「水であそぶ」日和の1日でした。 水を入れたゴム風船の登…
2022年7月24日
7月の第4日曜日のきょうは「親子の日」です。 葉山在住のアメリカ人写真家でブルース・オズボーンさんという方がいます。年に1度、親と子がともに向かい合う日があったっていい。その日を通じて、すべての親子の…
2022年7月23日
5月第2日曜日は母の日、6月第3日曜日は父の日、 そして7月第4日曜日は、親子の日です。 年に一度、親と子が向かい合う日があったっていい、 その日を通じてすべての親子の絆が強められたら素晴らしい。 そ…