
2022年11月17日
移動児童館 幸田町上六栗子育て支援センターくりくりひろば
11月10日(木)の移動児童館、 山々が秋らしく彩られた風景の中をゆめたま号を走らせ、 幸田町の上六栗子育て支援センターにやってまいりました。 この日のプログラムは「ウゴイテあそぶ」です。 絵本に合わ…
2022年11月17日
11月10日(木)の移動児童館、 山々が秋らしく彩られた風景の中をゆめたま号を走らせ、 幸田町の上六栗子育て支援センターにやってまいりました。 この日のプログラムは「ウゴイテあそぶ」です。 絵本に合わ…
2022年11月7日
10月30日のとってもお天気が良い日、知多市での移動児童館です。 今回は、お父さんと子どもたちで「音♪であそぶ」です。 お父さんたち、何が始まるのかな?と少しだけ緊張ぎみです。 最初は「音の達人」によ…
2022年11月7日
11月2日のトコトコプログラムは「かみであそぶ」でした。 まず登場したのは、カラフルな色の紙です。 上からひらひら降らせたり、くしゃくしゃにしたり。 小さくちぎって丸めたらお弁当のできあがり! 次は新…
2022年11月1日
巷でも何やらヘンシンを楽しむこの季節、 トコトコプログラムでも「ヘンシン」をテーマにいろいろなあそびをしました。 まずは身体の動きでヘンシン! キリンになって背伸びしたり、コアラになって抱っこしたり。…
2022年11月1日
10月29日、イオンモールナゴヤドーム前店にて 昨年に引き続き今年も「いいともあいち〜食べて応援!愛知を元気に!〜」 というイベントで、出張「家族のうれしい顔」の撮影会を行いました。 ハロウィーンのム…
2022年10月27日
10月19日のトコトコプログラムは「土であそぶ」。 秋空の下で思い切り「土」であそびました。 はじめは、み~んなで裸足になって草の上を歩きます。 フワフワの草の感触を足の裏で十分に楽しんだら 「…
2022年10月22日
10月7日(金)、蒲郡市がまごおり児童館にて みんなであそぶプログラム「おみくじら」を行いました。 「はかる」をテーマにした「運だめし」のあそびです。 2人1組になったらあそびスタート。 あそびはくじ…
2022年10月20日
10月14日(金)の移動児童館は常滑市子育て総合支援センターで「かみであそぶ」を行いました。 親子でいろいろな紙を使ってあそびをどんどん展開していきます。 はじめに登場するのは小さなサイズのグラシン紙…
2022年10月20日
10月12日のトコトコプログラムは「ウゴイテあそぶ」でした。 からだをいっぱい使って遊びますよ! はじめは絵本の合わせて動きます。 「ペンギンたいそう」「だるまさんと」そして、みんなだいすきな「ぴょー…
2022年10月20日
早いもので、あのねっとクラブもいよいよ最終日。 今日のプログラムは「音♪であそぶ」です。 まずは、「トントンぱ!」のリズムで身体を使ったリズムあそび。 オーシャンドラムは本物の波みたいな音がすてき…