
2023年7月23日
2023年7月23日の「家族のうれしい顔」
今日は7月第4日曜日、「親子の日」。 昨日に引き続いて、“セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」”を募集しました。 館内に特設撮影ブースが登場!セルフタイマーを使って、親子で素敵な写真を撮ることがで…
2023年7月23日
今日は7月第4日曜日、「親子の日」。 昨日に引き続いて、“セルフタイマーで撮る「家族のうれしい顔」”を募集しました。 館内に特設撮影ブースが登場!セルフタイマーを使って、親子で素敵な写真を撮ることがで…
2023年7月22日
7月第4日曜日は「親子の日」。 30年以上にわたって親の写真を撮り続けてきた写真家のブルース・オズボーンさんが、“年に一度、親と子がともに向かい合う日があったっていい”と提唱し、この日が制定されました…
2023年7月20日
7月12日のトコトコプログラムは「えのぐであそぶ」でした! 大きな紙の上にいろんな色が広がっていきます。 えのぐのさわり心地や、色のまざりあう様子をみんなで楽しみました。 当日の動画はこちら! トコト…
2023年7月14日
7月5日のトコトコプログラムは「水であそぶ」でした。 水を入れたゴム風船のポヨンポヨンとした何とも不思議な感触を楽しんだり、丘の上から転がしてみたり、コップで汲んだ水を夢中でといに流したり、思い思いに…
2023年7月1日
6月最後のトコトコプログラムは「音であそぶ」でした! カラダで音を鳴らしたり、シェイカーをみんなで鳴らしたりして、いろいろな音を楽しみました。 大きな太鼓をみんなで鳴らすとカラダにまで響いて、ワクワク…
2023年6月29日
6月21日のトコトコプログラムは「まるまるであそぶ」でした! えほんで見るまる、手でつくるまる、ピンポン玉のまる、タオルでつくるまる、ボールプールにもたくさんのまる。 ながめたり、つくっ…
2023年6月21日
6月12日(月) 大治町児童センターにて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に白い発泡ウレタン製のヒモを張りめぐらせて不思議な空間をつくるあそびです。 …
2023年6月17日
6月7日のトコトコブログラムは「土ねんどであそぶ」でした! 山のように積まれた陶芸用の土のねんどを手に取って投げ落とすと…ぺたん! やわらかくなったねんどをつまんだり、ちぎったり、まるめた…
2023年6月14日
ACCC第2回「あなをほる」を6月3日(土)・4日(日)の2日間行いました。 谷川俊太郎さんの絵本「あな」を基にしたプログラムで、2日間ただひたすら自分だけのあなを掘ります。 掘る場所を決めたらひたす…
2023年6月14日
6月14日のトコトコプログラムは「ウゴイテあそぶ」でした。 大型絵本「だるまさんと」を見ながら、体を揺らして、だるまさんのまねっこ。 最後の「ぎゅっ」では、大好きなお父さんやお母さんと「…