
2023年11月13日
移動児童館 蟹江町学戸児童館
11月10日(金)の移動児童館は蟹江町学戸児童館で「出張!子育てひろば『あのねっとのへや』」でした。 児童総合センターの親子でゆったりと遊べる空間「あのねっとのへや」で人気の、デザインの美しい積み木や…
2023年11月13日
11月10日(金)の移動児童館は蟹江町学戸児童館で「出張!子育てひろば『あのねっとのへや』」でした。 児童総合センターの親子でゆったりと遊べる空間「あのねっとのへや」で人気の、デザインの美しい積み木や…
2023年11月13日
11月8日のトコトコプログラムは「ヘンシンであそぶ」でした! 絵本と一緒に動物にヘンシンしてぴょーん!と跳んだり、しっぽやトンネル、布をつかって、さまざまな生き物にヘンシンして遊びました。 最後は大人…
2023年11月6日
11月1日のトコトコプログラムは「つみきであそぶ」でした! あのねっとのへやにもある色鮮やかなつみきを使って遊びました。 スタッフが動きのある積み方や音が面白い遊び方を紹介した後は、 それぞれの親子で…
2023年10月30日
10月23日(月) 愛西市 佐屋西児童館にてみんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 発泡ウレタン製のヒモを使ってクモの巣のような不思議な空間をつくります。 完成した「せんの…
2023年10月29日
10月28日は児童総合センターを飛び出して、名古屋市のイオンモール熱田で開催された「いいともあいち~食べて応援! 愛知を元気に!~」にて出張 “セルフタイマーで撮る『家族のうれしい顔』”を行いました。…
2023年10月25日
10月25日 のトコトコプログラムは「えがいてあそぶ」でした! お米由来のワックスで、大きな大きな紙に描きます。 ビューンとまっすぐな線、ナミナミ線、ギザギザ線、グルグル線であっという間に一面カラフル…
2023年10月21日
10月18日 のトコトコプログラムは「土であそぶ」でした! 秋晴れのこの日、裸足になった大人と子どもは思う存分、土を感じます。 手でかき集めたり道具を使って穴を掘ったり、トンネルもできましたよ。 シャ…
2023年10月18日
今年も「あのねっとクラブ」を実施しました! 5回連続で親子で遊ぶクラブ活動です。 合言葉は「大人が楽しいと子どもはうれしい」です。 今この時間を親子でしっかり向き合って過ごしました。 第1回目は「ウゴ…
2023年10月18日
10月12日(木)の移動児童館は西尾市一色児童センターで「土であそぶ」でした。 陶芸用の土粘土をたくさん用意して、おやこで思うぞんぶん土の感触を楽しみました。 こねたり、つぶしたり、色々なかたちを…
2023年10月14日
10月11日(水)のトコトコプログラムは「ウゴイテあそぶ」でした! 絵本をまねて親子でいろいろな動きをしてみたり、タオルやひもを使って全身でウゴイテみたり。 普段はしない動き方やふれあい方で楽しみまし…