![](https://www.acc-aichi.org/accblog/wp-content/uploads/2020/02/c3521a628eeab8eb71b563fd54662733-305x229.jpg)
2020年2月20日
移動児童館 小牧市北里児童館(みんな・せんのとりで)
移動児童館 第19回目は、 2月1日(土)小牧市北里児童館にて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 大きな空間にヒモを張りめぐらし、クモの巣のような不思議な空間をつ…
2020年2月20日
移動児童館 第19回目は、 2月1日(土)小牧市北里児童館にて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 大きな空間にヒモを張りめぐらし、クモの巣のような不思議な空間をつ…
2020年2月5日
移動児童館18回目は、 1月24日(金) 豊田市 山之手子育て支援センターにて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 ヘンシンをテーマにいろいろなあそびを展開し…
2020年1月22日
移動児童館第17回目は、 1月11日(土) みよし市 西一色児童館にて、 みんなであそぶプログラム「ドット・モット」「タイムドカン」を行いました。 まずは、「ドット・モット」。 3チーム…
2020年1月10日
移動児童館 第16回目は、 12月24日(火)長久手市 下山児童館にて、 みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 発泡ウレタン製のヒモを使って不思議な空間をつくります。 …
2019年12月17日
移動児童館 第15回目は、 12月3日(火) 幸田町 上六栗子育て支援センターにて、 おやこであそぶプログラム「ねんどであそぶ」を行いました。 たくさんの陶芸用の土の粘土であそびます。 …
2019年12月6日
移動児童館 第14回目は、半田市青山児童センターにて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 体を使ったり、アイテムを使ったりして次々に「ヘンシン!」していきます。 大きなトン…
2019年11月29日
移動児童館 第13回目は、扶桑町 子育て支援センターすくすくらんどにて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。今日も合言葉は『大人が楽しいとこどもはうれしい!』です。 &nbs…
2019年11月15日
移動児童館第12回目は、 11月8日(金) 新城市 児童館たんぽぽ にて、 おやこであそぶプログラム「ウゴイテあそぶ」を行いました。 身近な素材を使い、親子でカラダを動かして遊ぶプログラ…
2019年11月7日
移動児童館 第11回目は、10月31日(木)美浜町子育て支援センターにて おやこであそぶプログラム「えのぐであそぶ」を行いました。 大きな白い紙の上で、道具を使ったり、手や足を使ったりして 絵の具の色…
2019年10月30日
移動児童館 第10回目は、 10月23日(水) 安城市 作野児童センターにて、 おやこであそぶプログラム「かみであそぶ」を行いました。 大きさや色、手触りなどが違う三種類の紙を使って遊びます。 &nb…