2019年2月23日
移動児童館 設楽町子どもセンター
移動児童館 第19回目は、 設楽町子どもセンターにて おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 変身をテーマに、どんどん「ヘンシン!」していくプログラムです。 体を使って「ヘンシン…
2019年2月23日
移動児童館 第19回目は、 設楽町子どもセンターにて おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 変身をテーマに、どんどん「ヘンシン!」していくプログラムです。 体を使って「ヘンシン…
2019年1月18日
移動児童館 第18回目は、 碧南市あらこ子育て支援センター(西部区民会館)にて おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 「ヘンシン!ヘンシン!」の掛け声で、体を使ったり、 …
2019年1月12日
移動児童館 第17回目は、 江南市古知野西小学校にて みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 発泡ウレタン製のひもで、あそびの場所を不思議な空間に していきます。 思い思いの場所からひ…
2019年1月6日
移動児童館 第16回目は、 弥富市大藤児童館にて みんなであそぶプログラム「せんのとりで」を行いました。 パイプの枠に発泡ウレタン製のひもを張りめぐらして、 部屋を不思議な空間にしていくあそびです。 …
2018年12月20日
移動児童館 第15回目は、 清須市小田井児童館にて おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 変身をテーマに、色々な「ヘンシン!」をしていきます。 体を使って「ヘンシン!」 …
2018年12月12日
移動児童館 第14回目は、 岡崎市六ッ美北部学区こどもの家にて、 あつまるあそぶプログラム「ボン・バ・ボーン」と「ビックスボックス」を 行いました。 最初は「ボン・バ・ボーン」です。 爆弾に見立てた新…
2018年12月7日
移動児童館 第13回目は、豊橋市つどいの広場にて、 おやこであそぶプログラム「ヘンシン!であそぶ」を行いました。 「ヘンシン!」の掛け声でどんどん「ヘンシン!」していきます。 体を使ったり、アイテムを…
2018年12月1日
移動児童館 第12回目は、 春日井市グルッポふじとう児童館にて、 みんなであそぶプログラム「うごく!土のまち」を行いました。 土と水でできている陶芸用の粘土を使って、あそびます。 大きなかたまりの粘土…
2018年11月24日
移動児童館 第11回目は、蟹江町新蟹江児童館にて、 みんなであそぶプログラム「うごく!土のまち」を行いました。 陶芸用の土の粘土を使ってあそびます。 大きくずっしり重い粘土を上から落としたり、足で平ら…
2018年11月13日
移動児童館 第10回目は、瀬戸市西保育園にて、 「かみであそぶ」を行いました。 薄い紙、色紙、新聞紙を使います。 かみを振って音を聞いたり、ちぎったり、投げたり、くぐったり、しきつめたり、 かみで色々…