親子であそぶ!土・泥・ねんど 2011

愛知県児童総合センター15周年記念|夏季特別企画親子であそぶ!土・泥・ねんど 2011

終了しました

  • 会期
    2011年7月16日(土)から8月31日(水)

「土」は「空気」や「水」と同じく、常に私たちのごく身近にあります。サラサラからドロドロ、まっ白や黄色、褐色などさまざまな質感や色、そしてなぜだか落ち着く匂いなど、多様な表情を見せてくれる「土」は、私たちの五感を解放し、ひたすら夢中にさせてくれます。
そんな魅力的な「土」をテーマに、「愛知県児童総合センター」と「愛知県陶磁資料館」が連携をして、夏休みの特別企画「親子であそぶ!土・泥・ねんど2011」を開催します。児童総合センターでは「こねる」「きる」「のばす」「ちぎる」など、最も基本的な「動作」から土をきっかけにした「遊びのプログラム」がひろがります。そして陶磁資料館では、作品を「みる」ことに加えて、新しい「遊び体験」にも挑戦します。
夏休みの一日、親子で土に触れ、その質感を全身で感じながら、身近な素材「土」の魅力を再発見してみませんか。

主催:愛知県児童総合センター 愛知県陶磁資料館
協力:アートエデュケーション研究会

◎みんなであそぶプログラム

大人から子どもまでみんなであそぶプログラムです。

とき: 会期中毎日 10:00-16:00
対象: 子どもと大人(未就学前は保護者同伴)

 

ねんどのプログラム

うつす、ねじる、のぞく、わる・きる、はる、まく、まるめる、つつむ、つぶす、つむ といった動作をきっかけにした、土のねんどのあそびです。

ねんど場

大量の土のねんどを山にして、体をめいっぱいつかってあそびます。

みがく

乾いた土の表面をひたすらみがきます。

描く

砂でライトテーブルに絵を描きます。

作品展示

愛知県陶磁資料館の紹介展示をしました。また、アーティストの坂野晃平さん、渡辺泰幸さん、鯉江明さん、中村崇さんたちの作品を、直接手で触れて体験できるようにしました。

じっくりプログラム

けずる、とかす、ぬる、ながすなどのテーマを決めて、じっくり取り組むプログラムです。

終了したプログラム

◎特別プログラム

土を焼く

1日かけて土を焼きます。

とき: 2011年8月27(11:00-)、28日(9:00-)
対象: 小学生以上の子どもと大人(両日参加できる人)
定員: 10組

 

◎たべるあそぶプログラム

どろだんご

野菜を使ったどろだんご!?

とき: 2011年7月17、24、31日、8月7、14、21、28日
11:00と14:00
対象: 子どもと大人(子どもだけの参加はできません)
定員: 6組
受付: 抽選(30分前に参加者全員が2階キッチンスタジオに集合)

 

◎あつまるあそぶプログラム

どろどろでなぞる

家族や友達だけでなく、たくさんの人と一緒に土まみれになって遊びます。

とき: 2011年7月16、17、18、23、24、30、31日
8月6、7、13、14、20、21、27、28日
14:00と15:00
対象: 5歳以上の子どもと大人(6歳児までは大人と一緒)
受付: 30分前に1階インフォメーションで参加する本人が受付。

 

◎特別プログラム

土どろ・ウォーキング

愛知県児童総合センターで思いきり「土」と遊んだあとは、愛知県陶磁資料館に歩いて出かけ、学芸員と一緒に作品鑑賞などをおこないます。

とき: 2011年8月13、21日 11:00-16:30
対象: 小学生以上の子どもと大人
定員: 10名

 

◎愛知県陶磁資料館の特別プログラム

親子でアート〜0才からの作品鑑賞「ベビーカーツアー」
会場:愛知県陶磁資料館

小さな子どもと親のためのギャラリーツアーです。普段、小さな子ども連れでは遠慮しがちな美術館や博物館ですが、この日は安心してお出かけください。「現代陶芸作品」を中心に、学芸員とともにゆっくりお話をしながら作品鑑賞をします。

とき: 2011年8月17、20日 14:00-14:40
対象: 0〜3才ぐらいまでの子どもと親
定員: 6組
場所: 愛知県陶磁資料館
協力: アートエデュケーション研究会

◎あつまるあそぶプログラム

はこぶ

あっちから、こっちへ。ねんどの山を運びます。

とき: 2011年8月6、8日
対象: 子どもと大人(6歳児までは大人と一緒)

◎特別プログラム

あなをほる

2日間、ただひたすら穴を掘ることに没頭するあそびです。

とき: 2011年7月27、28日 10:00 -16:00
対象: 小学4年生以上の子ども(両日参加できる人)
定員: 10名

※プログラム内容は予告なく変更することがあります